ひととなり純度
100%
かねもと もも
のポートフォリオ
Website
Skill
-
-
Illustrator
使用期間
1年3ヵ月
- バナーやロゴ・簡単なアイコン作成、名刺、カレンダーなどグラフィック制作も可能です。文字に関してはカーニングで調整して美しい仕上がりになるよう心がけています。
-
-
-
Photoshop
使用期間
1年3ヵ月
- 明度・彩度調整や、肌補正、不要物の除去といった写真加工からバナー制作まで対応できます。スピーディーに操作できるよう練習中です。
-
-
-
HTML/CSS
使用期間
6ヵ月
- サイトの構造を理解し、適切なタグを使用することを意識しています。CSSでは複雑な装飾は調べながら実装できます。また、レスポンシブ対応も可能です。
-
-
-
JQuery
使用期間
6ヵ月
- 調べながら、スライダーやアコーディオンなど簡単な動きを実装ことができます。
-
-
-
Figma/XD
使用期間
7ヵ月/1年
- デザインカンプやワイヤーフレームを作成することができます。コンポーネントやプラグインを活用し、効率を意識しています。
-
-
-
Canva
使用期間
1年
- 簡単なInstagramの投稿バナーやプレゼン資料であればcanvaで作成できます。
-
About
Momo Kanemoto
兼本 萌々
1998年11月11日生まれの岡山県出身。O型よりのA型で生粋のINFJ(提唱者)。周りからは人を巻き込めるほどの明るくて純粋な心の持ち主と言われています。
大学卒業後、インテリアショップに就職し約2年3ヵ月カーテン担当として従事し、お客様に喜んでいただけるような接客心がけました。
また、同僚に恵まれたおかげで社内ではサポート業務でもやりがいを感じておりました。そのため今度は自分が一番好きな分野で誰かに喜んでもらいたいという思いが芽生え、Webデザイナーになることを志し退職しました。
現在は派遣社員として働きながら、2024年5月にデジタルハリウッドSTUDIOに入学し6ヵ月webデザインについて学び、転職活動中です。
持ち前の明るさと前職までで培ったヒアリング力で”クライアントがどういった目的で依頼しているのか”を丁寧に汲み取り、形にしていく。そんな心のこもったデザインを紡いでいきたいです。
- 趣味
- #料理 #ピクニック #美術館巡り
#新作のコンビニスイーツチェック - 特技
- カラオケでアナ雪の「とびら開けて」を一人二役で歌うこと。
- 保有資格
- #色彩検定1級 #普通自動車運転免許
#英語実務検定2級
History
- 幼少期
- 保育園でうさぎの絵を描く時間、みんな普通に黒い眼のウサギを描く中、一人だけ白くて赤い眼のうさぎを描いて先生たちを驚かせる。
- 小中高
- 図工や美術、家庭科(裁縫を除く)が好きな学生。図工ではテーマに沿ってさらに自分の中で物語を膨らませて制作し楽しむ。人に喜んでもらうのが好きで、いつも働き詰めの母の誕生日には毎年違うテーマで手作りケーキや料理を振る舞う。
- 大学生
- 神戸の女子高に進学。大学では英語英米文学を学びつつ、留学や無印良品のアルバイトで接客経験を積む。元々内気な性格だったが、大学生時代はとにかく色々なことにチャレンジしたおかげで世界が広がり、今のような明るい性格になった。アルバイトではお客様に喜んでいただくホスピタリティーを学び、新卒でインテリアショップのマナベインテリアハーツへの就職に繋がった。
- 社会人
- マナベインテリアハーツではカーテン担当として2年3か月携わる。お客様のご要望に丁寧に寄り添うことにやりがいを感じていた。そんな中カーテンメーカーの新作発表が度々あり、1枚1枚のデザインに膨大な時間や意味を込めて紡がれていることを知り、改めてデザインの力の凄さに気づかされる。そして私のやりがいでもあるデザインで「人の役に立つ」ものはないか探した結果、webデザインに興味を持ち、webデザイナーになることを志す。